2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 yoko リサーチ 村上春樹ゆかりの場所in国分寺 ●ピーターキャット(ジャズ喫茶・バー/1974年国分寺で開店~1977年千駄ヶ谷に移転)殿ヶ谷戸庭園のすぐ下にありました。「時間が静止したところ」ともいわれる窓のない地下の店で、ここでのジャズをかけ飲み物を作り皿を洗い( […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 yoko イベント 中央線沿線の文学を歩く~「はけ」と野川周辺~ 連続講座「中央線沿線の文学風景」第2回中央線沿線の文学を歩く~「はけ」と野川周辺~(NPO法人三鷹ネットワーク大学との講座) 中央線沿線を描いた文学作品において鍵となる風景のひとつに、「はけ」と野川周辺があります。大岡昇 […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 yoko リサーチ 「崖ハカセ」芳賀ひらくさん 地図にまつわる多数の著作をもち、とりわけ崖に詳しい「崖博士」、芳賀ひらくさんにお話をうかがいました。 ・国分寺崖線で一番いい場所のひとつは新次郎池の上。地形として勉強になる。記念館がある。以前早実の土地と地続きだった。寮 […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 yoko リサーチ まいまい京都 以倉さん まいまい京都の以倉さんに、まち歩きと音声ガイドについてお話をうかがいました。 ・参加費は全国的に安いところが多いが、まいまいはやや高い。これがけっこう重要。高いと客の意気込みが違ってくるし、ガイドも楽しんでもらおうとする […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 yoko リサーチ on the trip 成瀬さん 音声ガイドを制作する場合どのような形が考えられるか、お話をうかがいました。 ・on the trip では基本的にひとつのお寺や美術館単位で制作しているが、広域扱うものとしては離島等で行ったことがある ・コンテンツはイン […]
2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 yoko ヒアリング ムジナ博士・上遠岳彦先生 2020年2月14日 ICUに暮らすムジナ ムジナって何? その正体はニホンアナグマ。ICU(国際基督教大学)キャンパスで子育てが確認されるほど、身近な動物です。ICUでムジナが初めて観察されたのは2007年。巣穴も見つ […]
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 yoko イベント ある土地の物語:武蔵国分寺公園誕生とは ぶんぶんウォーク同時開催企画ある土地の物語:武蔵国分寺公園誕生とは 鉄道学園跡地活用について、トピックあれこれを実踏 案内人: 兒嶋俊郎さん(兒嶋画廊オーナー) 池田敦子さん(NPO法人グリーンネックレス理事) 日時:1 […]
2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 yoko ヒアリング 貫井のはけ上、はけ下 2019年2月4日 荒畑ふみおさん、隆さんのお話 ・生活用水は1キロくらい汲みに行きました。水は貴重でした。飲み水は家の井戸でした。母は関野町から来まして、向こうは用水の水が流れていたので、嫁に来たての頃は水の使い方が荒 […]
2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 yoko ヒアリング 三楽の森 2019年1月31日 三楽の森NECの創立者でもある前田武四郎の別荘・三楽荘があった場所を、小金井市が借り受けて保全する公共緑地です。武蔵野の面影を色濃く残した豊かな自然が残されており、貴重な植物も見ることができます。 […]
2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 yoko ヒアリング はけの考古学 2019年1月18日 林徹先生のお話 ・東京みたいな都市は地形の改変が激しいが、このあたりは非常に古い状態を残している。そういう意味では、縄文人が見ていた景色を自分も見れるので、いいなぁというイメージはある。 ・8年ほど […]